fc2ブログ

第8回福島県早春木球大会開催


第8回福島県早春木球大会

【開催期日】
平成29年3月12日(日)

受付 9:30~
試合開始 10:00~
→お昼を持参してください。

【会場】
いわき明星大学 噴水広場orテニスコート裏
→どちらになるかは決まり次第掲示致します。

【参加料】
500円


今年最初の大会です。

是非参加してください。

スポンサーサイト



日本オープンに向けて(2)

団体戦メンバー紹介!

今年度はいわき市からは5人(男子4名、女子1名)の選手が参加します。

男子団体戦では、いわき市の4人に清水木球クラブの増子弘文さん、東京支部の菅井伸祥さんの
2選手を加え、ドリームチームを結成しました。
今回のメンバーはいわき市だけでなく、純粋に『日本オープンで優勝したい』という気持ちをもつ
選手から結成されました。

メンバー(チーム名は???)⇦大会当日までお楽しみに!
増子弘文、菅井伸祥、中村洸太、藤田修平、松原航、澤田祥孝

ここでは、いわき市メンバーの主なプロフィールを紹介させて頂きます。

中村洸太
木球歴 7年
主な成績
第6回、第10回全日本大学木球選手権大会 優勝
第11回、第13回日本オープン国際木球選手権大会 優勝
第10回新谷杯 日本木球選手権大会 優勝

藤田修平
木球歴 7年
主な成績
第7回全日本大学木球選手権大会 優勝
第1回新潟県親善木球大会 優勝
第17回台湾オープン出場

松原航
木球歴 5年
主な成績
第36回福島県木球大会福島大会 優勝
第8回全日本大学木球選手権大会 優勝
第6回いわき早春木球大会 優勝

澤田祥孝
木球歴 2年
主な成績
第11回全日本大学木球選手権大会 準優勝
第10新谷杯 全日本木球選手権大会 6位
第20回台湾オープン出場



女子でも 村木花保里さんが清水チームのメンバーとして
団体戦に参加します!

村木花保里
木球歴 2年
主な成績
ふくしまレクリエーションフェスタ2016郡山大会 準優勝
第10回新谷杯 日本木球選手権大会 5位
第43回福島県木球大会いわき大会 3位 
【 2016/09/05 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

日本オープンに向けて

平成28年9月17日~18日に第15回日本オープンが開催されます。

昨年、いわき連合チーム男子団体は
2位と1打差の3位という悔しい結果に終わりました。
今年こそは、団体戦優勝を目指して精鋭を招集します。

すでに決まったメンバーを見ても期待が持てそうです!

メンバーは後日紹介していく予定なので
お楽しみに♪
【 2016/08/04 】 未分類 | TB(0) | CM(1)

第2回いわき市木球交流親善大会

平成28年度
第2回いわき市南相馬市木球親善大会が開催されました
                              6月12日(日)
                              会場  いわき明星大学 

初夏の風が感じられる中、いわき市の木球愛好者が12×2ラウンドを楽しました。
東京から前会長の上野先生の参加もあり、盛り上がりました!

                           
結果報告
 ◎ 男子の部  

 順位   氏 名     前 半  後 半  H D  合 計
優 勝   中村 洸太    57   53   3    113
準優勝   中野 拓見    61   55   0    116
第3位   小池 増美    58   66   0    124
第4位   上野 直紀    63   63   0    126
第5位   村木 研志    64   63   0    127

 ◎ 女子の部

 順位   氏 名     前 半  後 半  H D  合 計
優 勝   冨岡 マサ子   62   61   0    123
準優勝   名畑 史子    64   65   0    129    
第3位   村木 花保里   60   69   1    130

今大会は接戦となりましたが、男子は中村さんが連覇!
女子は安定したプレーを見せた冨岡さんが優勝です。


来月はいよいよいわき県大会が開催されます。
今年からダブルス戦も行われますので、
より熱い試合が期待できそうです!
【 2016/06/18 】 未分類 | TB(0) | CM(1)

第45回福島県木球福島大会・第8回ダブルス大会

第45回福島県木球大会が開催されました。

                      平成28年5月21日、22日 あづま総合運動公園で開催

5月とは思えない暑さの中、21日にはダブルス戦、22日にはシングルス戦が行われました。
いわき市、日野明星大学、栃木県など多くの地域から本大会に参加しました。



大会前の集合写真  これから頑張るぞ!
IMG_3764.jpg

ダブルスのペア  結果は如何に・・・
IMG_3727.jpg

〈結果報告〉

いわき市からはダブルス戦で中村洸太さん、村木花保里さんのペアが3位入賞!
シングルス戦では中村洸太さんが見事優勝を成し遂げました!
澤田さんも堂々のトップ10フィニッシュです。
これからの木球も期待できますね。

①ダブルス戦
いわきからは3種目あるうち、ミックスダブルスに参加しました。(11組22名が参加)
        組         スコアー H  合計
優 勝  丹治正廣+丹治恭子    61   1  62
準優勝  加藤 悟 +加藤町子   64   0  64
第3位  中村洸太+村木花保里   64   5  69

②シングルス戦
<男性の部>    1R+2R= グロス  H  合計      
優 勝  中村洸太  51+55=106 10 116
準優勝  丹治正廣  57+57=114 2  116 
第3位  金子道男  54+65=119 2  121   
第10位 澤田祥孝  64+64=128 0  128  

<女性の部>    1R+2R= グロス  H  合計
優 勝 牧野律子  63+66=129  3 132
準優勝 加藤町子  64+69=133  1 134
第3位  三浦喬子  63+64=127  9 136


閉会式後の集合写真  
満足な結果は出せたかな?

IMG_3914.jpg


最後に
6月12日(日)にいわき市で
第2回いわき市南相馬市木球親善大会が開催されます。
7月24日(日)には第46回福島県木球大会いわき大会も開催予定!
皆さん参加お待ちしております!


【 2016/05/25 】 未分類 | TB(0) | CM(0)